えんえんのしょうぼうたい
えんえんのしょうぼうたい
そろそろ6号機が出るらしいので、ここにえんえんのしょうぼうたいを忘れないうちに書いていこうと思います。 これ大事です。知らないと負けます。覚えておきましょう。
と書いて終われたらどれだけ楽か。そういうわけにはいきません。だって大事じゃないからね。 えんえんのしょうぼうたいの記事を書くぐらいなら新台情報を書いて欲しい。その辺りをもう少し詳しく書いてみようと思います。

えんえんのしょうぼうたい
私が新台情報を書いたところで他のサイトに勝てる気がしません。新台情報サイトは何十人もスタッフがいる企業が書いてます。
もし一人でやるなら全パクリサイトです。他のサイトや雑誌を見て全部コピーするだけです。同じ情報の複製です。それはいいや。
パクリが犯罪とか言うつもりはないですが、その作業をやって面白いと思えない。まるで流れ作業のバイトじゃないですか。 でも楽に小銭は稼げそう。誰か一緒にやってくれるならやってもいい。一人でそのつまんない作業をする気がしない。

えんえんのしょうぼうたい
ここで言う話は基本的に昔打ったことがある台についての思い出を語ります。自分語りのかまってちゃんみたいなもんです。 例えば私が最初に打った台は4号機のゲッターマウスなので、次のページはゲッターマウスの思い出を語ります。
なぜそんなことをするのかというと『昔どういうことを考えていたのか?を思い出して今の立ち回りに生かそう!』というのが目的です。 例えば昔は設定1で100%を越える台がゴロゴロあったんですよ。でもあまり打っていません。
なぜなら同じ台ばっかり打っているとあきるから。新台は新しい派手な演出があって面白いから。爆裂機で一撃5000枚が面白いから。 でも設定1で勝てる台だけ打っていたらもっと勝てたはずなんですよ。もっと打てばよかった。今タイムスリップ出来たらそればっかり打ちます。
嘘です。タイムスリップしたらWEBサイトを大量に作ります。ネットで新台情報を公開する最初のサイトを作ります。ツイッターも作ります。ニコニコ動画も作ります。 もう働かなくても自動で収入があります。むしろパチスロで勝つ必要が無いから爆裂機しか打ちません。
つまりそういうことです。これが今回私が言いたかったことです。それではもう一度格言ぽく言ってみましょう。
タイムスリップしたらネットで新台情報のWEBサイトを作る
どうですか。タイムスリップしたらパチスロで勝てそうになって来ましたか。その調子で頑張りましょう。 ちなみに理論で言うと光より早く動けば過去に戻れます。気になる人は相対性理論を勉強して。
あとえんえんのしょうぼうたいはほとんど4号機です。なぜなら4号機のころはまだ学生で打つ暇が大量にあったから。週に3日は朝から閉店まで打てました。 夏休みは毎日朝から閉店まで打てました。思い出がたくさん作れました。5号機は思い出が作れるほど打てません。

- 前回・二分化すればいいのにな
- ここ・えんえんのしょうぼうたい 学生編
- 次回・ゲッターマウス